Monthly Archives: 6月 2012
口腔アレルギー症候群とラテックス・フルーツ症候群のこと
Written on 6月 9, 2012 at 8:46 PM, by 水沢みなみ皮フ科
口腔アレルギー症候群とラテックス・フルーツ症候群のこと 口腔アレルギー症候群ではないか、と訴えて受診される方がみられ、この病名が一般に浸透しているのを感じます。 本症は、モモ、メロン、リンゴなどある果物や野菜を食べるとく Continue Reading »
あとからキズが盛り上がってしまった場合
Written on 6月 8, 2012 at 8:48 PM, by 水沢みなみ皮フ科
ケロイドと肥厚性瘢痕 さまざまなキズが治った後、赤く、表面がテカテカした盛り上がりをつくることがあります。原因となるキズとしては、 1) すり傷、切り傷などケガ 2) 手術で縫ったキズ 特に 胸やおなか Continue Reading »
薬疹について
Written on 6月 7, 2012 at 8:49 PM, by 水沢みなみ皮フ科
薬物アレルギー、薬疹、中毒疹 原因不明の発疹が飲み薬の副作用で出現することがあります。 発疹の特徴は、胴体を中心に広く、左右対称に出現することが多いです(はしかのような形が多い)。 多くはアレルギー性で、治療の原則は原因 Continue Reading »